昨日の土曜日。
ウチにダンナ様の小学校のお友達夫妻と子どもさんが遊びに来てくれました

大人8名、子ども1名の計9名。
結構な大所帯だったけれど人を招くのは楽しいな~といつも思います

家だしゆっくりできるし、気楽だし

今回はウチがオードブルとサラダやごはんものを用意して、
残りに関しては、来てくれたMさんの知り合いに出張シェフがいはるらしく、
その方に来てもらってメインやパスタなどを作ってもらうことに

出張シェフなんて初めて、ひゃー、楽しみ~


今日は写真が多いので、小さめ写真でいきますね。
あんまり写真がきれいじゃないけれどオードブル。
マッシュルームのかさにブルーチーズをつめて、トースターで焼いてトマトを飾ったやつ。
それと椎茸のかさにパン粉とベーコンとにんにくをミジン切りにしてつめたら同じくトースターで焼く。
味付けは塩とブラックペッパー。上にイタリアンパセリを飾ってみた。

お酒はまずはOさん夫妻が持ってきてくれたシャンパンで。
おいしかった~


さあ宴が始まります


トマト、モッツォレラチーズ、オイルサーディン、オリーブ、イタリアンパセリを突き刺して、
オリーブオイルを出す前にかけます。

そしてビールに突入

人が来た時はこのサイズね


そしてダンナ様作のサラダ寿司。
我が家お気に入りの
もっちり麦(食物繊維が白米の25倍)と黒米が入ってます。
色がきれいでしょ?

そしてYさん夫妻持参のカリフォルニアの赤

アメリカのワインってあんまり飲まないけれどこれはなかなかにおいしかった


かなり宴も進んできた頃、出張シェフの
湯浅氏登場

顔を出してもOKとのことなので写真載せちゃいます(あんまり顔見えてないか、この写真

)。
和食の板前って感じのお若い方。私よりもきっと年下っぽい。
ウチのキッチンにシェフがいる~、不思議な感じでした


メニューはこんな感じ。
小さい?ですよね・・・

1品目は舞茸とタラのムース入りフリコ。
やわらかくってなんと表現したらいいんだろう、
ピザをやわらかくしてマッシュポテトと混ぜたような感じ。

かぼちゃとクリームチーズのラザニア。

中をアップ。
ウマ~


そして自家製パン。
このパンもふわふわでおいしかったです。

お酒はどんどん進み、Mさん夫妻持参のハーフの赤。
これは本当においしかった、かな~り飲んでます、ハイ


そしてベーコンと新キャベツのスープで味付けしたバジルとトマトのトルテッリーニ。
ようはパスタです。
スープで味付けした奥深いお味でした


ワインが進みます。
Yさん夫妻持参のカリフォルニアの白。

本当にワインがすすみまくりで、たくさんいるといろんな種類が飲めるから楽しいです。
このあたりからなんだか飲みすぎ感が出てきましたが、
まだこの時は大丈夫でした

そして豚のウォッカ煮込み、生姜風味 雑穀のリゾット ポレンタのチップ添え
豚バラ肉がやわからくて味がよく染みてウマ~


そしてデザートの2種(白餡、漉し餡)の浮島。
粋なデザートですよね。
このあたりは完全にヤバイ状態に突入していて、写真撮ってますが記憶にないです。
多分食べてもいないです


その後私はなんだかイスに座っていられなくなり気分も悪くなってきてダウン

ホストなのに本当に申し訳ないことにお見送りさえできなくて、
皆さん本当にごめんなさい

こんなになったの久しぶりやわ~、前日あんまり寝られてなかったところに飲みすぎたから?
というより、振り返ってみると飲みすぎ以外の何者でもないですね

ごめんなさい

この日は皆さんたくさんのお土産を持ってきてくれました。
おつまみ、お菓子、お酒、お花も

右のお花は手作りだとか。
皆さんどうもありがとう~



飲みすぎて今日はどえらい二日酔いで一日死んでましたが、
おいしかったし、楽しかったし、また懲りずに一緒に宴、よろしくお願いします
なーるほど。
スゴイですね~
出張シェフなんてセレブですやーん♪
こちらは甲南本通りの立ち呑み屋から
御影ライオン堂・・・
一人飲みでした~
| bluesboy | 2009/03/22 23:23 | URL | ≫ EDIT